春間近の季節、啓蟄(けいちつ)となりました。
桜の蕾と書いて「さら」と読みます。
昨年から続くコロナ感染対応。 外出が出来るのは、まだ先になりそうです。
そんな中、施設内でも春を感じていただきたいと言う想いで、桜の展示を始めました🌸
入居者様が毎日ご覧になれるように、 食堂の入り口に鉢植えを設置しています。
「仙台枝垂れ桜🌸」と「御殿場桜🌸」
それぞれ2鉢ずつあります🌸
本日、入居者様と「御殿場桜🌸」の鉢植えの
ひとつに可愛らしい蕾のふくらみをいくつか見つけました🌸
一足早い春の兆しに、
気持ちが少しでもほぐれますように🌸
今後も、🌸フィオレシニアレジデンス住吉桜便り🌸をお伝えしていきます🌸
他にも事務員さんの手作りひな壇が各テーブルに置かれ、
施設内の装飾


マネージャーが毎回作ってくれている玄関のアートパネル
暖かい日が続くのが待ち遠しいです🌸