先月にたくさんの物品を購入していただきましたが、置き場の事すっかり忘れておりました( ;∀;) ということで物品を整理する棚を、最後に買って……
フィオレ茨木がございます茨木市の太田地区では、工場撤退後の街の再開発が活発で工事の車両や人を多く見かけます。 カラーコーンにコーンバー、ネッ……
フィオレ茨木では、職員の研鑽と意思共有をとても大切にしております。研修や会議では大勢の職員が参加致しますが、その際に力を発揮するのが、資料や画像を拡大……
小学生の頃、親戚のお兄さんに連れて行ってもらったプラネタリウムが記憶から消えず、とても感動したことを今でもはっきりと覚えています。 上の画像……
広報誌8月号が完成致しました。今号の職員紹介は、山口県出身のKリーダーでございます!写真を見ても分かりますように、とてもハンサムな好青年でございます。……
フィオレ茨木Kリーダーの故郷が山口県でございます。8/15はお昼ご飯を見ながら涙を流されるのでしょうか… ……
今月の飾り付けのテーマは、そのまま「夏」でございます。 梅雨も明けて本格的に暑くなってきました。皆様、脱水には……
フィオレ茨木の向かいには、以前、ある電気メーカーの工場がございました。その跡地が今では、大学・高校や福祉施設、一戸建て住宅、マンション等ができ街の様子……