今日は茶道クラブの日でした☕富山の銘菓『甘金丹(かんこんたん)』をご用意させていただきました。毎月、奈良県まで職員が水を汲みに行きお茶の先生が茶釜を準……
レクリエーション委員会の職員は様々な企画を考えてくれます。また、入居者様に季節感を感じていただけるよう手作りで館内を飾ってくれています。 &……
施設内には職員が様々な委員会に所属し活動を行っています。今回は環境衛生委員会活動の紹介です。いつも施設内のあらゆるところを綺麗にしてくれています。気づ……
今朝、職員が自宅の庭に咲いていた八重桜(牡丹桜)を持って来てくれました。玄関は只今満開🌸です! ……
ご夫婦で入居されているF様二人仲良く並んで3階の食堂から外を眺めて会話されていました。後ろ姿にとても癒され・・・パシャ📷 職員か……
気温も20℃を超える日が増えてきましたね~寒さが苦手な私にとって、嬉しい季節となってきました😊今年からフィオレ高槻では園芸活動を始めます!!第1弾とし……
今日のデザートはイチゴ🍓ヨーグルトでっす!!私が子供の頃は牛乳の中にイチゴを入れ、潰しながらイチゴ牛乳のようにして食べることが多かったです。ちなみに使……
マルタマデー(?)とは、月に1回調理を担当して下さっているマルタマフーズさんがお昼ごはんをお弁当形式にして下さる日なんです。今日は「エビとイクラの桜ち……